明日は、千葉にて青葉の森公演です^_^
お待ちしています^_^
坂下
明日は、千葉にて青葉の森公演です^_^
お待ちしています^_^
坂下
皆様
おはようございます!
初のソロアルバム〝HERO ism〝ヒロイズムの収録が終わりました。選曲から悩みに悩んで決めた、この上ないmy favoriteです。私の世界観が詰まっているCDになりました。これはもう本当に自信作です。
録音の前に様々なことが降りかかりましたが、皆さんの暖かさに支えられました。元気をいただきその経験も肥やしに心で歌を歌いました
歌って本当にいいものですね。。
私のピアノは本当に大変です。注文が物凄く細かく多いし、ジャンルも様々、アレンジ、転調、ピアニスト泣かせと言われていますが笑 、今回も江澤さんもできて、やはり心から信頼しているなあと再認識しました。ありがとうございました!
またアレンジの鳴海周平さんは一度聴いて惚れて今回は絶対お願いしようと3年越しの想いが届きました。何度も足をお運びいただき暖かく見守ってくださり、、私のために書いてくださいました。今後もレパートリー増やしていきたいです^_^CDでも本当にオススメの数曲です!!
7/24、オクタビアレコードよりでます^_^
私のわがままが全部詰まった一枚です。
お楽しみに!^_^
皆様
こんにちは!少し喉が痛い坂下です。いい天気ですねー。今日は病院行ってからラジオ出演しますー!
■出演時間:15:30~15:45
■出演者:金子美香、坂下忠弘
FMサルース:http://www.fm-salus.jp/
是非聴いてください^_^
坂下忠弘
12:10-13:00までラディルでランチタイムコンサートをさせていただきます!なんと入場料無料!お時間ある方は是非お越しくださいませ。
新緑の季節ですね。
五月の新緑がなんて美しいのでしょうか。Izzyというクロスオーバー歌手のascoltaというCDがお気に入りで、清々しい美声のソプラノがこの季節によく合います。古いCDですが是非おききくださいね。
毎日うたのことを考えています。先日は取材(?)を受けてきました。また某コンサートのヒアリングがあったりですが、質問をいただいて現在の等身大の自分に歌える歌は何だろうと自問自答しました。
いつも満足できずいつになったら近づけるんだろうと模索する毎日。光が少し見えかかってすぐに消えて、の連続というものなのでしょうか。
歌は、高い山を前にして途方に暮れている自分を成長させてくれる人生の伴侶と思っています。
あれやこれやとありますが、公開できる日が来ましたらこちらでご連絡したしますのでご安心を笑
先日はグリーンプラザホテル白馬でのコンサートを終え、無事に匂い立つ風ツアーが終演いたしました。御来場ありがとうございました!
白馬はまだ雪が残っていて、こんな感じでした。
弥勒さんが後乗りでしたのでツーショットを載せます^_^
白馬の道を三人で歩く後ろ姿。スタンドバイミーみたいですね
では!
画像
坂下忠弘
PSメールブログご登録のお客様で画像をご覧になる方は下のURLからご覧ください。
■販売中チケット一覧■(メールブログご登録のお客様はそのままメールに返信ください)
二期会Week 第一夜 La Dill~匂い立つ風~
6/22 (火)開演19:00-
会場:サントリーホール ブルーローズ
料金:全席指定4500円
出演:ラディル
岩田健士、金山京介、彌勒忠史、坂下忠弘
皆様
こんにちは!28日の白馬の風の為のリハーサルがこれからあります!お会いできる方、お楽しみに!^_^
坂下忠弘
■販売中チケット一覧■(メールブログご登録のお客様はそのままメールに返信ください)
二期会Week 第一夜 La Dill~匂い立つ風~
6/22 (火)開演19:00-
会場:サントリーホール ブルーローズ
料金:全席指定4500円
出演:ラディル
岩田健士、金山京介、彌勒忠史、坂下忠弘
りりあ音楽ホールで聞く日本歌曲
〈夏の夜は まだ宵ながら 明けぬるを〉
8月18日(火)18:30
会場:リリア音楽ホール
料金:5000円(全席指定)
■主催:川口総合文化センターリリア
■出演:テノール 田代万里生
バリトン 加耒 徹
バリトン 坂下忠弘
※8/18のコンサートに関しまして当サイトでのお申し込みはメールブログご登録のお客様に限定させていただきます。4/21までのお申し込みとさせていただきます。ご了承ください。
皆様
ご無沙汰してます!
7/24にオクタヴィアレコードから発売されるCDの打ち合わせでした:)ピアノを担当してくださる江澤さんと!みなさんどしどしお買い上げくださいー。もうすこししたらメールブログご登録のお客様に先行予約を承りたいと思いますー。我ながら選曲も素敵です。夜癒されたいときに是非聴いてもらいたいなあ。
画像
そして先日は新橋ロータリークラブさんに呼んでいただき歌をたくさん歌ってきました!
たのしかったです!
画像
次はディルで白馬でーす!新曲続々、お楽しみくださいね:)
坂下忠弘
PS画像をご覧になる方は下のURLよりご覧ください
■販売中チケット一覧■(メールブログご登録のお客様はそのままメールに返信ください)
二期会Week 第一夜 La Dill~匂い立つ風~
6/22(月)
開演19:00〜
サントリーホール ブルーローズ
料金4500円
皆様
先日は静岡でtime to say goodbyeと、森山直太朗さんのさくら、を歌ってきました!
素敵な会に呼んでいただき、ご縁に感謝です。舞台からの光をみなさんにも味わっていただこうと思って写真載せてしまいました!
幻想的ですねー。
地味に行っているメールブログもいよいよ100人突破する勢いです。
今後ともよろしくお願いします:)
そろCDやソロ活動を中心に忙しい年になりそうです!
坂下忠弘
画像をご覧になる方は下のURLからご覧ください
■販売中チケット一覧■(メールブログご登録のお客様はそのままメールに返信ください)
二期会Week 第一夜 La Dill~匂い立つ風~
6/22(月)
開演19:00〜
サントリーホール ブルーローズ
料金4500円
皆様
こんばんは!チケットのお申し込みをいただいて良い席からなくなっていきますのでお申込みお早めに!^_^
そろそろ春ですね、パリを思い出すなーと思い、いくつか写真を載せます!
クッション好きの僕はパリで洒落たクッション屋を見つけて作ってもらいました^_^マレにあるクッション屋です。おすすめ。
ギャッベやペルシャ絨毯も売っていて、その生地のクッションもあります。すごいセンスいいですよー
republicの近くにあるMerciというすごくおしゃれなショップ。
ライブラリーを兼ねたフランスで大人気のbioの店です。オーガニックカフェはあるし、うしがいたり、服も売っています。
この画像は前サイトで使ってくれていたしゃしんです。
デジュネはこんな感じで、ちょっと高めですが美味しいです。
それからフォーレの歌曲を勉強する上できっかけになつぅたDaltonの言葉です。この言葉をきっかけに殆どのフォーレ作品を歌いました^_^ダルトンとフォーレのコンサートをしたのも素晴らしい体験だったなど思います。
日本では需要があまりないですが、フォーレの歌曲はとても素晴らしいですよ!
そんなわけで!
また更新しますね
PSメールブログのお客様で画像をご覧になるには下のURLよりご覧ください。